基本に徹した…図書ボランティアの読み聞かせ会♪

この記事は約2分で読めます。

先週火曜日の話。
息子が通う小学校で図書ボランティアの読み聞かせ会があり、
1年生の教室へ行ってきました。

読んだ本は下記の3冊。
どろんこハリー→さっちゃんのてぶくろ→のろまなローラーの
順番で読みました。
図書ボランティアの読みかせで読んだ本♪

この本を選定したきっかけは…
9月に開催された図書ボランティア研修で
読み聞かせに向く本として挙げられる
・絵と字のバランス(絵が大きく字が少ない方がよい)
・タッチのはっきりした絵
・大きめの絵本
・長年読まれている本
・季節感を感じる本

の基準で選びました。まさに基本に徹しています。
ただし、さっちゃんのてぶくろは今年の2月に出た絵本なので
長年の部分は当てはまりませんが、
もうじき手袋が必要な時期になる季節感で選んでいます。

今回は全部自宅で下読みをしました。
どれも1冊5分程度で読んでいたので、3冊だと15分くらいなので
ちょうどよい感じでした♪
実際、当日も落ち着いて読めたし、当日は絵をしっかり見せる事も
心がけてみました☆

最近では1年生の顔と名前もだいぶわかるようになりました。(やっとです…)
きっとみんなには「息子のお母さん」くらいに思ってるんだろうなぁ。。。(^^ゞ

図書ボランティアとしては冬の時期にお話会も
行っているのですが、今回は出勤日と重なったので、
残念ながら参加できず。
余談だが、来週には小学校の先生とPTA役員・ボランティアに携わって
いる人が集まる懇親会があり、お呼ばれされました!(^^)!
こういったのは6月にもあり、その時も参加しましたが、今回も参加予定です。
学校の先生もわりと出られるし、色々話せるよい機会でもあるのです。
来週が待ち遠しいです(笑)

次回の読み聞かせの担当は来年1月。
読み聞かせにいいなぁと思う本はたくさんありますが、
限られた時間なので、どの本にしようか…すでに色々考え中です。

 

タイトルとURLをコピーしました