水溶性・脂溶性ビタミンの違いとは?!

この記事は約2分で読めます。
JUGEMテーマ:習い事・資格・講座
さてさて。地道に勉強中です(笑)
なんせ、7月の試験で
ストレート合格目指しているので
落ちるワケにはいきません。
…と自分にプレッシャーをかけてみる(^^ゞ
さて昨日の答えから。
1.脂溶性ビタミンはどれか?
答えは・・・
ビタミン D・A・K・E
(=ビタミン ダケ♪)
ADEK(アデック)で覚える説も
あるようですが、ビタミンDAKEのほうが
個人的にはお気に入りです(^^)v
2.そして、脂溶性ビタミンと
水溶性ビタミンの違いは?
答えは・・・
脂溶性ビタミン→油脂に溶ける性質。
体内に蓄積されるので過剰摂取の心配が懸念
水溶性ビタミン→水に溶ける性質。
必要量以外は尿として排泄されるので
過剰摂取の心配はない
食生活アドバイザーの試験ではココまでです

ここから下はマメ知識として。
先ほどコトバに出た過剰摂取。
特に注意したいのがビタミンA。
不足すると夜盲症になると言われる
ビタミン素材ですが、
過剰摂取も要注意で妊娠初期に
過剰摂取すると胎児に奇形を起こす
可能性が高くなるという報告もあります。
成人でも健康被害の報告があります。
ビタミンを始め、栄養素には
1日の上限摂取量があります。
ビタミンAは野菜から摂る分には
問題ないのですが、注意が必要なのは
サプリメント・うなぎやレバーなどの
動物性由来の食品で摂取する場合です。
と、ここまでは会社の勉強会や
会社にある資料を読んで勉強しました!
それと…このビタミンAに関する記述は
あくまでの私の勉強知識からですので、
違っていましたら、修正・補足など
お願いしますm(__)m
————
下記のランキングに参加しています♪
ぜひクリックしてください!(^^)!

人気ブログランキングへ
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました